のんびりきよし

独りひっそりビジネス歴5年目の67歳です。6年ほど前、メンターと会う前に仮想通貨で大損、友人、家族を巻き込んで大迷惑をかける。さらに60代で貯金がないという絶望的な状態になる。その後、運よく、メンターと出会い独りひっそりビジネスと潜在意識や波動、周波数の秘密を教わり、お金と健康の心配がない人生を手に入れました。感謝、感謝の毎日です。

もう会社にはいかない

脱洗脳に成功すれば、パソコンから勝手に大金が湧いてくる

これから変な事を言います いいでしょうか 何を言いたいのかというと、日本国民の9割くらいは洗脳されている、という事です そして、脱洗脳に成功すれば、自動的に成功者のグループに入れるという事です なぜなら、みんなが洗脳されて間違った事をしているときに、自分だけ正しい事をしていればいいんですから、こんなに楽な事はありません ゆる~く らく~に かろやか~~に とメンターはいますが、その通りです あなたはこれを見ても日本人のほとんどが洗脳されていないといえますか? いま大事件が起こっていて、国がすさまじい勢いで ...

もう会社にはいかない

【暴露】完全独り経済自由人マニュアルを買ってはいけない人、買うべき人

のんびりきよしです、 馬鹿じゃないですか本当に! ふざけるな! という気持ちでいっぱいです 政府が独身税なんて言い出していますよ! 本当にこの国はどうなってしまうんでしょうか・・・ ・・・でもこんな初老のおやじが政府にたてついても仕方ありません 物価高 社会保障費の増加 ますます減る手取り額 税金だけがどんどん上がって、給料だけがどんどん下がる、こんな時代でも何とか生きていかなければいけません メンターが完全独り経済自由人マニュアルを公開してくださるそうです 僕自身もメンターの教材を購入してきている人間で ...

もう会社にはいかない

【重要な動画あり】セミナーへの参加について、僕が思う事を正直に話します

のんびりきよしです、 早速本題に入ります メンターのセミナーについてです メンターが 「のんびりきよしさんがやっている事を資料にまとめて他の人に教えたい」 と言われました 僕は、いいですよ、と答えました さらにメンターは 「セミナーに実際に参加してほしい、いるだけでいい、できたら簡単な説明をしてくれたらありがたいですが」 と言われました そして、7月ごろ準備をしていたんですが、コロナになってしまいました 詳しい事は省きますが、僕が90代の母親を介護しています 老々介護です 僕も67歳ですから・・・ ですか ...

独りで幸せな日々

メンターとお会いできたのは奇跡の始まりだった

ありがとうございます。 僕はしあわせです。 本当にしあわせな毎日を実感出来ています。 ある日、メンターが教えてくださる、という事で、東京へ地方から出かけて行きました。   メンターに会う日を一日間違えるという大失態・・・ 半分は頭ボケている、地方のおじいさんは僕のことになります。 メンターと約束した日時を、それも直前になって間違えてしまっていました。 次の日と思っていたんです 朝、LINEでやり取りして思い出しました 「あ!今日はメンターと会う日だった!明日じゃなかった!」 僕は、急いでバスに乗 ...

独りで幸せな日々

良いメンターを引き寄せる方法

お金は人が運んできます 例えば、いい社長に巡り合えれば、給料はいいです 会社での待遇もよいでしょう いいアルバイトに巡り合えれば、楽です いいアルバイトに当たれば、サボっててもお金が入ってきます 例えば、僕は、警備員のアルバイトをいくつかしたことがあるのですが、 勤務先によって、まるで楽さが違ってきます あるところは、休ませてくれず、絶えず見回り、モニター監視、掃除、荷物チェックなどをしなければなりませんでした また、あるところは、監視カメラのモニターの前に座っているだけで時給で1500円をもらえていまし ...

もう会社にはいかない

連続報酬が止まりません。これは本当の話です。

みなさまこんにちは、 のんびりきよしです 本当にありがたい話です こんな僕でも、きちんと稼げるようになりました 60代後半の僕が、稼げるようになったんです 口座のコピーです 実際に毎月、入ってくる金額です え?たったの月収30万円程度ですか? 雑魚ですね という方もおられるかもしれません ネット上には月収100万円とか 年商1億円の社長とか たくさんいますので、僕は大したことないのかもしれません でも、 パソコン一台 誰とも会わなくていい ひとりでゆる~くやる 作業は一日2時間以上はしない という働き方で ...

独りで幸せな日々

メンターと会いました、英語がペラペラでびっくりです

僕のある日の出来事です。 メンターに会いに東京まで、朝から新幹線乗っていました。 新幹線は早くて乗り心地も良くて良い乗り物ですね。 普段使うことがありません。 新幹線乗っていると、日本のどこかへ旅行したくなりました。   今回はそんな話をしたいのではありません。 メンターとお会いしました。 東京の品川駅で降りました。 歩いて数分でした。 東京を歩いてみて、高い建物が多いなと感心しきりでした。 広い道路には、あんまり見たこともないようなスーパーカーが走ってきました。 ドライバーは、まだお若い男性の ...

もう会社にはいかない

決まった時間に起きて会社に行へなんてどうかしてますよ

朝決まった時刻に起きます。 それも、いやいや起きます。   僕も会社員時代が長かったので、辛いお気持ちがよーく分かります。   今朝は、会社員時代と同じくらいに起きたんです。 起きる必要があったからですが。   何が言いたいのかと。   こうしていまは、朝起きる時刻も自由人になってきますと、感じることがあるのです。   朝のルーティングだとか言いますが、 おかしいですよ! 毎日、会社に行くなんて、そこで働かなければめしを食べて生きてゆけないなんて。 絶対に ...

独りで幸せな日々

サラリーマンは「ゆでガエルの法則」を知るべし

これです。 会社員してたら忘れてはいけません。   これは、重大問題ですよ。   「ゆでガエルの法則」とは。 「状況の変化がゆるやかだと、迫りくる危機になかなか気づけない」ことを表す寓話。 例えばの話が、カエルが入っている冷たい水を火にかけ、 水温を徐々に上げていくと、 カエルは温度変化に気づかず逃げ出さないため、 最後は熱湯でゆで上がって死んでしまうという法則がありました。   賢明なるあなたなら、もう知ってましたよね。 でもね。   知っているのと、それを自覚し ...

もう会社にはいかない

勝ち組と負け組の、一切ない世界へ移行しませんか

僕も会社員時代長かったです。 いまではもう65歳のおじいさんです。 気持ちはまだまだ若いつもりのおじいさんです。   会社員してますと、煽られます。 社長や上司などから嫌味言われます。 もっと頑張れみたいなことを、平気で奴らは言って来ます。 上司にも成績が関係してくるし、立場上仕方ないのかもしれませんが、それでも嫌ですよね。   「抜け出し組」にはいりましょう これを言いたかったんです。 負け組とか、勝ち組とかがありません。 僕のビジネスのことです。 僕のメンターは、松田悠玄さんです。 ...